皆さんは、「ファスティング」という言葉を耳にしたことがありますか? 「ファスティング」とは、短時間の断食(ファスティング)で消化器官内を空っぽにすることで体内環…
玉城 なつみ
玉城 なつみ
パーソナルトレーニングジムDIETA パーソナルトレーナー
【資格】
NSCA認定パーソナルフィットネストレーナー
FTPピラティス ベーシックマットインストラクター
保育士
幼稚園二種免許
【経歴】
父親が沖縄でパーソナルトレーナーとして活動をしており、その影響で幼い頃からウエイトトレーニングが身近にある環境で育つ。
短大卒業後に上京するも環境の変化、ストレスなどで生活が乱れ、体重がみるみる増加し ダイエットを決意。様々なダイエットを試し、独学で体について学ぶ中で
「キレイに痩せたい!」
「同じように悩んでいる女性を助けたい!」
「間違ったダイエットを繰り返してほしくない!」
という思いからフィットネスクラブのインストラクターとして活動を開始。
約1年かけて体重マイナス5㎏、体脂肪率マイナス3%のダイエットに成功。 その後大手パーソナルトレーニングジムに転職。主に女性のダイエットを専門にサポート。約60名のお客様のダイエットに携わる。
入社後更に体重マイナス4㎏、体脂肪率マイナス3%のダイエットに成功し、2014年ベストボディジャパンでファイナリストという実績を残す。現在はDIETAにてピラティス、ウォーキング、ボディケアなどを組み合わせ、 多くの女性のボディメイクをサポートしている。
-
-
前回の「生理周期に合わせたダイエット法【前編】」に引き続き、本記事では「排卵後(3週目)」「黄体期(4週目)」の「体の状態 」と「食事の調整方法」についてお伝え…
-
本記事から2回に分けて、「生理周期に合わせたダイエット法」をお伝えしていきたいと思います。 おそらく、ダイエット情報に目を光らせている人なら、「女性が痩せやすい…
-
皆さんは、寒い時期の「冷え」に悩まされていませんか? 冷え性の方の実に7割以上が女性と言われているほど、冷え性の症状は女性に多く見られます。 冷え性は、便秘・肩…
-
前回の記事では、「下っ腹」スッキリトレーニングをご紹介しました。 この記事では、女性の憧れでもある「くびれ」を作るトレーニングをご紹介していきたいと思います。 …
-
この記事では、前回の「くびれを作るトレーニング①」に続いて、「くびれを作るトレーニング②」をご紹介していきたいと思います! くびれを作る!ポイント…
-
ダイエットが成功した後、起こりやすいのが「リバウンド」。 「リバウンド」が心配で食事を戻すことが怖い方もいるのではないでしょうか? ダイエットは、終えた後が肝心…
-
皆さんは「スキニーファット」という言葉をご存知でしょうか? スキニー(skinny)=『痩せている』/ ファット(fat)=『太っている』という相反する単語を組…
-
暑い暑い夏に気を付けたいのが、なんといっても「水分不足」。 皆さんは、水分を意識して摂取していますか? 水分不足は、体を不調にさせるだけはなく、ダイエットにも大…
-
暑い時期に特に気を付けていきたいのが、「水分摂取」。 前回の記事、「水分摂取とダイエットの関係」では、「水分摂取」はダイエットにも効果的であることをお伝えしまし…