natural city
  • #3rules
  • #excercise
  • #nutrition
  • #rest
  • #basic
  • #shopping
  • Writer
  • About
  • Contact

natural city

Excercise, Nutrition and Rest.

  • #3rules
  • #excercise
  • #nutrition
  • #rest
  • #basic
  • #shopping
  • Writer
  • About
  • Contact
基礎知識

見た目の若さ

written by カズ・山田 2017年10月13日
見た目の若さ
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

ヤジトレことオヤジトレーナー&アンチエイジングトレーナーのカズ・山田です。

皆さん、まだまだ歳じゃないし!と思われてないですか?

今日は見た目の若い方に共通する3つの特徴について書いてみたいと思います。

気になりますよね?

やはり多くの方が若々しく見られたいと思っています。

特に50代以降は、見た目の違いがそのまま健康力の違いといっても過言ではありません。

見た目と健康力が比例するということです。

では、その3つの特徴とは?

笑顔を絶やさない!

姿勢がいい!

清潔感がある!

ということです。

これは、心とカラダの若さを見る基準ともいえるでしょう!いかがですか?当てはまっていますか?

笑顔はストレスを消す働きがあります。表情も豊かになりますね。しかめっ面の無表情な方は、やはり若々しくは見えないものです。

いい姿勢は筋力、体力の強さを表します。筋力がなければ、背中も丸まりお尻も力強くなく、歩きも颯爽とはせず、どちらかといえば歩幅も小さくなります。やはり若々しくは見えないでしょう。

清潔感は髪や肌の状態を表します。皮膚は内臓を映す鏡といえるでしょう!

若いな!と言われるカラダの特徴は、心身のバランスが良くカラダのさまざまな器官が正常であるというわけです!

確かに、いつもしかめっ面の無表情で、姿勢が悪く、ガニ股で不潔感が漂っていたら……?

いかがですか?

決して若々しくは見えないですね。

こんな観点からも、若々しくあるためには

運動

栄養

休養

この3つがアンチエイジングなカラダづくりには、大切なポイントといえるでしょう!

運動といっても笑顔のために、口角を上げるのも運動です。

顎の関節(顎関節)を積極的に動かすのも運動です。

顔だけでも、表情を連動させるとはなかなか大変でしょう!

もう諦めますか?

いや

まだまだこれからです!

今からでもできることはいくつもあります。
元気で明るい未来のために

小さなことからでも始めてみましょう!

 

===================
東京ネットラジオで番組始まりました。
ぜひお聴きください。

東京ネットラジオ カズ・山田
====================
パーソナルトレーニング、タイ古式マッサージ、セミナーのご依頼はこちらまでお願いいたします。

山田和也公式ウェブサイト

=====================

見た目の若さ was last modified: 10月 13th, 2017 by カズ・山田
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

カズ・山田
カズ・山田

アンチエイジングトレーナー

現在57歳。54歳時に家業の町工場を閉めてパーソナルトレーナーに転身。
さらに、タイ古式マッサージ・ファスティングアドバイザー・adidasファンクショナルトレーニングトレーナーの資格も取得。
身体のコンディショニング、そしてアンチエイジングには、運動、栄養、休養が必要不可欠であり、その3つの側面から身体のサポートを行い、真にカラダを変えていくアンチエイジング・トレーナーとして活動している。
グループレッスン・パーソナルトレーニング等、年間延べ3000人以上のカラダと向き合いながら、自身もアンチエイジングに向き合い、5歳以上若い!を目指しトレーニングに励む日々です!

こちらもいかがですか?

  • ストレスによる過食はどうして起きるの⁉すぐできる対策とはストレスによる過食はどうして起きるの⁉すぐできる対策とは
  • ゆこヘルシーコラムVol.57~体温をあげよう その2~ゆこヘルシーコラムVol.57~体温をあげよう その2~
  • ゆこヘルシーコラムVol.58~今すぐできる、気をつけた方がよいこと~ゆこヘルシーコラムVol.58~今すぐできる、気をつけた方がよいこと~
  • ゆこヘルシーコラムVol.56~風邪の時に家でできること その2~ゆこヘルシーコラムVol.56~風邪の時に家でできること その2~
  • ゆこヘルシーコラムVol.57~体温をあげよう その1~ゆこヘルシーコラムVol.57~体温をあげよう その1~
  • ゆこヘルシーコラムVol.52~抜け毛の原因と解決策についてその2~ゆこヘルシーコラムVol.52~抜け毛の原因と解決策についてその2~

カテゴリー

パーソナルトレーニングジムDIETA

人気の記事

  • 1

    罪悪感ゼロ!ダイエット中でも食べられる玄米ケーキ

  • 2

    #3rules ~Personal Trainer鈴木悟~

  • 3

    ゆこヘルシーコラムVol.11~咀嚼で脳も体も健康に~

  • 4

    妊娠中の便秘。(妊娠中期〜後期編)

  • 5

    #3rules~Body Builder 岡田隆~

  • 6

    指先がもたらす、パワー

  • 7

    ゆこヘルシーコラムVol.46~過負荷の法則について~

  • 8

    乳腺炎の予防とケアのポイント

  • 9

    イライラを生んでしまう原因

  • 10

    ゆこヘルシーコラムVol.64~果物を食べよう その1~

ライター


島 陽平

坂口 雅昭

玉城 なつみ

米山 慶

高田 一也

今泉 紗織

後藤 久美子

木内 周史

ゆこ

吉川 恵一

加來 寛章

Shieca

カズ・山田

我妻 希

秋間 祥臣

小澤 源太郎

渡邉 卓也

蛯名 有里

タグ

アンチエイジング ダイエット ボディメイク ルーティーン、ウォームアップ、把握 便秘 効率、代謝、循環、アンチエイジング 基礎知識 抗酸化 目的意識 目覚め 美肌 自己探索 食物繊維

サイト内検索

Footer Logo

@2017 - Dieta. All Right Reserved.


Back To Top